2008通販大特集           

  
2008のおすすめ商品をご紹介しています。

施工日記 2008年10月25日アップ分給油口のお掃除編白 シロ ホワイト ボディークリンご購入用の商品かごではありません。
価格: 1円 レビュー評価:0.0 レビュー数:0
■ ご使用製品の詳細をチェック!ボディークリンクリスタルクロスVol.536 給油口のお掃除編こんにちは!山崎です(≧∇≦)ノ彡今週も施工日記を見ていただきましてありがとうございましたミ★(*^-゜)v Thanks!!★彡ここ数週間のうちにガソリンの値段も下がってきて以前のように給油口を開ける機会も多くなったのではないでしょうか?そこで今日は給油口の洗浄をおこないました。給油口の汚れはなかなかと落ちない物です・゜・(PД`q。)・゜・これをキレイにするにはボディークリンとブラシを使い汚れを落としていきます!給油口の汚れは頑固のためキレイになるまで少し時間がかかるかもしれませんが根気よくやって
Supported by 楽天ウェブサービス
施工日記 2008年7月29日アップ分金属部品も手軽にピカピカ編スクラッチカット クリスタルクロスご購入用の商品かごではありません。
価格: 1円 レビュー評価:0.0 レビュー数:0
■ ご使用製品の詳細をチェック!スクラッチカットクリスタルクロスVol.464 金属部品も手軽にピカピカ編いつも施工日記を見ていただいてありがとうございます。夏真っ盛りで施工部も大変盛り上がってます!ヽ(@^∇^@)ノ今日は車の金属部品をピカピカにする技を山崎がご紹介いたします。写真のような金属部品ですが、シミができて艶がなくなってしまってます。今回のシミは軽度なものですが、これを放置してしまうとどんどん付着してしまい、除去するのに大変苦労します!( ̄? ̄;)そこで登場がスクラッチカット&クリスタルクロスです!使い方はクリスタルクロスに適量のスクラッチカットを付け優しく磨きあげれば…こ
Supported by 楽天ウェブサービス
施工日記 2008年9月3日アップ分クリンクレイで鉄粉除去編銀 シルバー アイアンカット クリンクレイご購入用の商品かごではありません。
価格: 1円 レビュー評価:0.0 レビュー数:0
■ ご使用製品の詳細をチェック!アイアンカットクリンクレイVol.491 クリンクレイで鉄粉除去編皆様おつかれさまです!本日の担当は塩田です★今日は『鉄粉除去』編をご紹介します。皆様はつるつるのボディーはお好きですか?僕は大好きです(´∀`)☆そのつるつるボディーを演出するには『アイアンカット&クリンクレイ』を使用します★鉄粉除去には欠かせない道具になります!←これがクリンクレイです鉄粉は目に見えるものもあれば目に見えない鉄粉もあります!手で触ってみてザラザラしてたらそれは鉄粉である場合が多いでしょう★つるつるボディーへの道のりは手で触る事が第一歩です☆まずは、洗車後のボディーにアイアンカット
Supported by 楽天ウェブサービス
施工日記 2008年7月16日アップ分濃色車のボディー研磨編BMW 黒 クロ ブラック スクラッチカットご購入用の商品かごではありません。
価格: 1円 レビュー評価:0.0 レビュー数:0
■ ご使用製品の詳細をチェック!スクラッチカットVol.453 濃色車のボディー研磨編 皆様お疲れさまです!本日の担当は塩田です!d(,,>∀<,,)今日は『濃色車のボディー研磨』編をご紹介します☆皆様は細かい洗車キズ、拭きキズなどが気になったことはありませんか?車のボディーは洗車をして拭き上げるだけでも、どうしてもキズが入ってしまうことがあります。特に濃色車は細かいキズも目立ってしまうので、気になっている方も多いかと思います。← ただいま磨き中☆そんな小キズが気になる方はスクラッチカットです☆洗車の王国では、オーナー様のお車に合った調合でお届けするので、きっとお望みの仕上がりが手
Supported by 楽天ウェブサービス
施工日記 2008年12月27日アップ分ベンツの洗車編ベンツ 白シロ ホワイト クリスタルクロスご購入用の商品かごではありません。
価格: 1円 レビュー評価:0.0 レビュー数:0
■ ご使用製品の詳細をチェック!クリスタルクロス<旧製品名:クリスタルフィニッシュクロス>Vol.590 ベンツの洗車編こんにちは!山崎です(≧∇≦)ノ彡今年も残り5日となりましたね!そして愛川店の施工日記の担当日は、今日が最後になりました★一年間施工日記を読んでいただいて誠にありがとうございましたd(>ω<*)☆スペシャルサンクス☆(*>ω<)bさて今日は、ベンツの洗車をご紹介です♪やはり車をキレイに保つためには、日頃からの洗車が一番大事ですね(o゜∀゜)ノ洗車の基本は、上から下へと汚れを落としていきます!また、「オシャレは足元から」と言われるように、ホイ
Supported by 楽天ウェブサービス
施工日記 2008年1月5日アップ分プレミオのメンテナンスポリマー編トヨタ TOYOTA プレミオ Premio 銀 シルバー 磨き コーティング メンテナンス ポリマーご購入用の商品かごではありませ
価格: 1円 レビュー評価:0.0 レビュー数:0
Vol.291 プレミオのメンテナンスポリマー編こんにちは、本日の担当は山崎です\(´∀`)丿新年あけましておめでとうございます♪今年の箱根駅伝は棄権する学校が3校もあり、波乱ずくめの大会でしたが、見ごたえがありましたね?♪これが、終わると今年の正月も終わりだなあといつも思ってしまいますね…!さて、今日から我が愛川店も仕事始めです(`・ω・´)今年もよろしくお願いします!!早速プレミオのメンテナンスポリマーが入りました☆今回のお客様は定期的にポリマーを入れてくれるお客様なので、お車の状態もひどくありませんでした♪日頃から手入れをしているお車はスポットや水垢などが余りついていないことが多いので、
Supported by 楽天ウェブサービス
施工日記 2008年4月11日アップ分ワックスオフの応用的活用法編白 シロ ホワイト ワックスオフ ドア ヒンジご購入用の商品かごではありません。
価格: 1円 レビュー評価:0.0 レビュー数:0
■ ご使用製品の詳細をチェック!ワックスオフVol.374 ワックスオフの応用的活用法編 こんにちは。山崎です( ̄ー+ ̄)今週はワックスオフの応用的活用法です!まずはこちらをご覧ください。ドアヒンジ部分のアップです。この写真のように黄色っぽいべた付きのある汚れに対しては、ワックスオフを活用すればこのようにキレイサッパリ(・∀<)ノ ※ココでの注意点は、ドアヒンジの結合部分にワックスオフが入り込まないようにすることです!ドア結合部の開閉をスムーズにするための潤滑油的なものまで落としてしまうと、ドア開閉時に「ギーギー」と異音が発生する恐れがあります。今回のケースのように、ワックスオフはコーティング
Supported by 楽天ウェブサービス
施工日記 2008年10月29日アップ分ルームクリーニングの手順編ルームクリン クリスタルクロス クリンフォームご購入用の商品かごではありません。
価格: 1円 レビュー評価:0.0 レビュー数:0
■ ご使用製品の詳細をチェック!ルームクリンクリスタルクロスクリンフォームVol.539 ルームクリーニングの手順編皆様お疲れ様です☆本日の担当は、塩田です!!今日は『ルームクリーニングの手順編』をご紹介します。・∀・)ノ゛ 内装クリーニングの基本は『ルームクリン』です!ルームクリンを、クリスタルクロスに吹きかけて丁寧に汚れを落としていきます♪パーツや部位によって、ブラシやスポンジも使って隅々まで仕上げます+.d(・∀・*)♪゜+.゜『クリンフォーム』を使用するのも効果的です☆最後にキレイな『クリスタルクロス』でよーく拭き上げて、完成です(⌒_⌒)ニコ施工前施工後皆さまも是非お試しください(`
Supported by 楽天ウェブサービス
施工日記 2008年5月27日アップ分ハイラックスサーフのポリマー加工編TOYOTA トヨタ HILUX SURF ハイラックスサーフ 黒 クロ ブラック ポリマー加工ご購入用の商品かごではありません
価格: 1円 レビュー評価:0.0 レビュー数:0
Vol.410 ハイラックスサーフのポリマー加工編 皆様お疲れ様です!今日の担当は新藤です!φ(゜▽゜*)♪最近、暑い日が続いているので、日に日に財布の中の小銭がに減って、着々と軽量化されています。(⌒_⌒;)また明日も軽量化するつもりです!小遣いがいつまで持つ事やら。ε=( ̄。 ̄;)実はもうすでに厳しい状態なんですけどね!(^^;)では本題の今日の施工内容です。(^-^*)/今日は、ハイラックスサーフの黒をポリマー加工しちゃいましたよー!(* ̄∇ ̄)ノもうピカッピカに磨いて完璧に仕上げました。(*^-゜)v愛車にポリマー加工をしてみようとお考えの方、是非、当店にご連絡ください!お待ちしてまー
Supported by 楽天ウェブサービス
施工日記 2008年12月4日アップ分ファインクリスタルで年末年始もピカピカ白 シロ ホワイト ファインクリスタルご購入用の商品かごではありません。
価格: 1円 レビュー評価:0.0 レビュー数:0
■ ご使用製品の詳細をチェック!ファインクリスタルVol.570 ファインクリスタルで年末年始もピカピカ こんにちは!志村ですφ( ̄∇ ̄*)♪いやぁ?あっという間にもう12月になってしまいましたね(゜-Å)時間が過ぎるのって本当に早いですね!さて皆さん、12月といえばイベントが多い時期ですよね!?クリスマスに年越し。何かとお車を使う機会が増えてきますよね♪せっかくの大事な日☆大切な人を迎えに行くのに、自慢の愛車が汚かったらカッコ悪いですよぉ?(>д<;) 大切な人と大事な時間を過ごす時だからこそ、いつも以上にお車もキレイにしないといけませんよね?そこで、こんな時にこそ出番なのは、や
Supported by 楽天ウェブサービス
施工日記 2008年11月14日アップ分シール(ステッカー)除去・後編シール(ステッカー)除去ご購入用の商品かごではありません。
価格: 1円 レビュー評価:0.0 レビュー数:0
Vol.553 シール(ステッカー)除去・後編こんにちは。山崎です( ̄ー+ ̄)今回はシール(ステッカー)除去の後編、外装ステッカーの除去です(・o・)/写真はボディーに貼られたステッカーです。こういったステッカー除去には何通りかの方法がありますが、今回は、ヒートガンを活用した方法のご紹介です(◎´ゝ∀・`)ノまずステッカーの貼られた幹部をヒートガンで温めます☆※ヒートガンの代用品としては家庭用のドライヤーをご使用ください!ステッカーというものは、温めると以外に簡単に剥がれるものだったりします^^※注:温めすぎは塗装にダメージを与えてしまいます!キレイに剥がれました♪※注:劣化してしまったステッ
Supported by 楽天ウェブサービス
施工日記 2008年3月17日アップ分新型SAIフィルム施工編TOYOTA トヨタ SAI 白 シロ ホワイト フィルム施工ご購入用の商品かごではありません。
価格: 1円 レビュー評価:0.0 レビュー数:0
Vol.953 新型SAIフィルム施工編 みなさま、こんにちは!!本日の担当は、塩田です☆今日は、『新型SAIフィルム施工』編をご紹介します。(^v^)ついに、新型のハイブリットカーSAIが入庫しました。(^0^)/さすがハイブリット!!全くエンジン音もなく、排気ガスも少なくてとってもクリーンな車でした!!そんな新型SAIにカーフィルム施工をおこないました!デビューしたばかりの新型車なので、データがほとんどありません。様子を見ながら、慎重に施工していきます。(^o^)どうですか??やっぱりカーフィルムを貼ると車が引き締まりますね!!新型SAIを購入予定でフィルム施工をお考えの方は、是非参考にし
Supported by 楽天ウェブサービス
最終更新日:2010年05月14日

Copyright (C) 2010 2008通販大特集 All Rights Reserved.